こんにちは!
兵庫県三木市を拠点に、三田市・神戸市西区周辺のお客様に外壁塗装のサービスを提供しているY.M PAINTです。
弊社は、外壁の劣化対策や塗装のタイミングなど、お客様の大切な住まいを長持ちさせるためのお手伝いをしています。
この記事では、塗装をする前に押さえておくべき外壁に関する基礎知識をお伝えします。

塗装でカバーできる外壁のダメージとは

塗料とはけ
外壁は日々の気象条件に晒されるため、年月と共に様々なダメージを受けます。
塗装によって補修可能なのは、一般的に軽度な亀裂や色あせ、紫外線や雨風による塗料の劣化が挙げられます。
特に三木市や三田市、神戸市西区のような四季の変化がはっきりしている地域では、これらの影響をより受けやすいと言えるでしょう。
また、塗装でカバーできるダメージには限度があり、塗料の剥離や浮き、塗膜のひび割れが進行している場合、単なる塗り替えだけでは十分な効果は得られません。
補修が必要なひどいひび割れや、外壁そのものの損傷などは専門業者による修復が必要となります。
弊社では外壁の状態をしっかりと診断し、最適な処置をご提案しておりますので、外壁に関するお悩みがございましたら、ぜひお問い合わせください。

外壁塗装で使われる塗料の種類と特徴

外壁塗装にはさまざまな塗料があり、それぞれに特長があります。
代表的な塗料には、アクリル樹脂塗料、シリコン樹脂塗料、フッソ樹脂塗料などがあり、耐久性や価格、機能性などが異なります。
例えば、アクリル樹脂塗料は比較的経済的でありながら、色あせに強く、耐候性に優れています。
対して、シリコン樹脂塗料はその耐候性をさらに高め、防カビ・防藻性能も持ち合わせており、長期に渡って外壁を保護することができます。
さらに高機能なものとしてフッソ樹脂塗料があり、これは優れた耐薬品性や耐汚染性を持つため、特に工場や倉庫など、厳しい環境下にある建物に適しています。
これら各塗料には利点と適用場面があり、お客様の建物の条件や予算に応じて最適なものを選択することが重要です。

外壁塗装のプロセスとお客様が関わるポイント

外壁塗装のプロセスは、一般的に「現地調査」「色決め」「下地処理」「塗装作業」「仕上げ確認」「アフターケア」の段階に分かれます。
お客様が特に関わるのは、色決めや現地調査、最終の仕上げ確認の段階です。
外壁の色は建物の印象を大きく変える要素であり、周囲の環境や建物の様式に合った色の選定が大切になります。
弊社では豊富な色見本からお選びいただき、お客様のご希望に沿った提案を行っています。
また、塗装工事の進行中には、途中経過の確認や、工事におけるお客様への配慮など、定期的なコミュニケーションを大切にしています。
工事完了後には必ず確認を行い、お客様がご満足いただける仕上がりになっていることを共に確かめましょう。
何か不明点やご要望がございましたら、弊社スタッフが丁寧にご対応いたします。

いつでもご連絡ください

お問い合わせ・木
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
外壁塗装についてのお問い合わせやご相談は、お住まいの三木市、三田市、神戸市西区でお求めのサービスについて、弊社までお気軽にお寄せください。
お見積もりから施工、アフターフォローに至るまで、弊社の完全自社施工により、細部にわたるまで責任を持って対応させていただきます。
ぜひお問い合わせフォームからご連絡ください。


ぜひ下記ページより色々なコンテンツをご覧ください。
三木市の外壁塗装業者Y.M PAINT(ワイエムペイント)
【所在地】

〒673-0552
兵庫県三木市志染町中自由が丘3-142