
三木市中自由ヶ丘クロス工事
廊下、トイレのクロス工事を施行しました。 既存天井の上からクロスの下地になるベニヤ板 を張って行きます。 その後にジョイント部分をパテ処理をして行きます。 仕上げにクロスを張って行きます。
廊下、トイレのクロス工事を施行しました。 既存天井の上からクロスの下地になるベニヤ板 を張って行きます。 その後にジョイント部分をパテ処理をして行きます。 仕上げにクロスを張って行きます。
天井(吸音版)を日本ペイント水生ケンエースを 使用して塗装して行きます。
バルコニー防水も仕上がりました。 外壁は上と下で色を分けて仕上げています。
雨戸、帯、庇が仕上がりました。
軒天も仕上がってから外壁上塗り二回目の作業です。
外壁の下塗りがしっかり乾燥してから上塗り一回目の作業です。
高圧洗浄が終わってから外壁の下塗り作業をしていきます。
バルコニー防水、帯、庇の塗装が完了しました。
外壁が仕上がってから雨戸、樋の作業です。
外壁上塗り二回目の作業です。